【駅ナカグルメ】池袋駅・東京駅 美味しい朝食おにぎり

忙しい朝に!池袋駅・東京駅などの「ほんのり屋」で健康朝食

朝7時からOPENしている首都圏のエキナカに展開するおにぎり専門店です。池袋駅や東京駅でいつも買っている大好きなおにぎり。

普段グルテンを控えめにしている私はパン食が多くなりがちな朝食の選択肢として重宝しています。

沢山の種類のおにぎりがあります

素材へのこだわりが生む味わい

国産の会津コシヒカリを店内で丁寧に炊き上げています。

そして風味豊かな国産海苔を使用。沖縄産のミネラル豊富な海水塩もポイントです。美味しい具材が中にぎっしり詰まっている点が魅力です。

お得で栄養バランス◎な朝定食メニュー

人気の「朝定食」はおにぎり2個と惣菜、味噌汁のセットです。つまり、バランスの良い朝食を手軽に楽しめるのです。また、価格もリーズナブルで忙しい朝にぴったりです。

季節限定のおにぎりが登場することもあります。あるいは、駅員さん考案のユニークなメニューに出会えることも。したがって、何度訪れても新鮮な驚きがあるのです。

具がぎっちりつまった鮭おにぎりは毎回、必ずオーダーします

便利な立地と素材にこだわる手作りの温かみ

ほんのり屋は素材にこだわった手作りおにぎり専門店です。駅構内にあるため忙しい朝でも立ち寄りやすい。もちろん、テイクアウトもできます!新幹線の中でゆっくり食べるのも良いですね。

突然の縁切れが意味するものは?

突然の縁切りに直面

数年来親しくしていた男性に金銭を貸したことがきっかけで、突如連絡が取れなくなりました。​信頼していた相手との突然の断絶は、驚きと悲しみをもたらしました。​しかし、前を向くしかないと感じています。​

このような突然の縁切りには、どのような背景があるのでしょうか。​

長年の友人や親しい人との関係が、ある日突然終わることがあります。

しかし、こうした「縁が切れる時」は、新たな人生のステージへの移行を示している場合があるようです。

突然人から拒絶されるとショックですが仕方がない

縁が切れる主な理由

1. 環境や価値観の変化

人は成長とともに価値観や生活環境が変わります。
その結果、以前は共感できた関係も、次第に距離が生まれることがあります。

2. コミュニケーションの不足

連絡の頻度が減ることで、関係が希薄になることもあります。
特に、忙しさや生活の変化が原因で、連絡を取る機会が減少することがあります。

3. 自己成長の過程

スピリチュアルな観点では、魂の成長に伴い、不要な縁が自然と切れるとされています。
これは、新しい出会いや経験を迎える準備とも言えます。


縁が切れた後の心構え

突然の縁切れはショックかもしれませんが、前向きに捉えることが大切ですよね。
過去の関係に感謝し、新たな出会いや経験に目を向けることで人生はより豊かになります。

また、自分自身の成長や変化を振り返る良い機会となりました。


まとめ

「縁が切れる時」は、人生の転機や成長のサインであることが多いようです。
その出来事を受け入れ、前向きに進むことで、新たな可能性や出会いが広がるのかもしれません。
過去の関係に感謝しつつ、未来への一歩を踏み出すことにしましょう。

40代50代から始める脚痩せエステ 私の体験談

40代から脚痩せの為に痩身エステに通い始め、現在50代となりました。実は脚の太さの悩みは若い頃から長年のものでした。

運動やマッサージ、食事制限などを試みましたが、脚と足首だけはなかなか細くならないのです。ダイエットすればするほど、体型のバランスが悪くなり、とても悩んでいました。

痩身エステは最初は痛みも感じやすいです

男性からの心無い言葉

職場で男性から通りすがりに「太い脚・・」と言われたこともありました。それ以来、制服のスカートを履くのが苦痛でした。

しかし、エステに通い続けることで、脚のラインが整い、体全体も引き締まってきました。

脚痩せには食生活も大切

また、食生活も見直しました。私はグルテンや砂糖、揚げ物を食べていると脚が太くなる(むくむ)のです。

特に​小麦に含まれるグルテンは消化が難しく、腸内に留まることで炎症を引き起こす可能性があります。​また、体を冷やす作用があります。血行不良やリンパの流れを悪化させ、むくみや脂肪の蓄積を招くことがあります。

さらに、油の過剰摂取は高カロリーです。特に飽和脂肪酸やトランス脂肪酸を多く含む食品(揚げ物や加工食品など)は、体内で脂肪として蓄積されやすいです。

エステは高いだけ?

エステは費用がかかると思われがちです。しかしながら都度払いのサロンやリーズナブルな価格設定の店舗もあります。また、高級サロンでは、リラックスした空間で質の高い施術を受けることができます。心身ともに満足感が得られることでしょう。

遅すぎることは無い

50代になっても、脚痩せは可能です。自分に合った方法を見つけ、継続することが大切です。エステを取り入れることで、長年のコンプレックスを解消できました。それによって自信を持ってファッションを楽しめるようになりました。

同じような悩みを抱えている方に、ぜひ一度エステを体験していただきたいと思います。

BASE BREAD こしあん 栄養と美味しさが融合した完全栄養パン

健康志向のあんパン好きな方に朗報

「BASE BREAD」シリーズの「こしあん」フレーバーを初めて食べてみました!北海道産小豆を使用した上品な甘さのこしあんが、しっとりとした生地に包まれたこの商品。栄養価と美味しさを両立しています。そのため、朝食やおやつタイムに最適。

BASEっぽいと感じたのは、少し重みのある食べ応えのあるパン生地。そのため、パン一つでお腹が一杯になり満足度が高いのです。

BASE BREAD こしあん

栄養バランスと美味しさの完璧な調和

「BASE BREAD こしあん」は、一方で1食あたり1日に必要な33種類の栄養素を摂取できる完全栄養パンです。特に注目すべき点として、タンパク質13.5g、食物繊維6.2gを含有しており、さらに通常の菓子パンと比較して糖質オフになるように設計されています。したがって、健康管理を意識している方にとって理想的な食品と言えます。

しっとりしたパン生地とあんこ

北海道産小豆がもたらす上質な味わい

原材料として使用されているこしあんについては、北海道産の厳選された小豆から作られています。その結果、なめらかな舌触りと上品な甘さが特徴となっています。加えて、しっとりとした生地との相性も抜群で、甘さ控えめながらも満足感のある味わいが魅力です。それゆえ、何度食べても飽きのこない美味しさ。

忙しい現代人のための簡便性

「BASE BREAD こしあん」は、電子レンジで少し温めても美味しい。忙しい朝や時間がない時でも、手軽に必要な栄養素を摂取できます。すなわち、現代の忙しいライフスタイルにぴったりの食品。

健康と美味しさの両方を求める方には、ぜひ一度お試しいただきたい一品です!


朝食に毎日色々なフレーバーが楽しめるセットはおすすめ↓


嫉妬深い性格との向き合い方  50代で得た気づき

私は子供の頃から、親に愛されている自信が持てず、嫉妬心が強い子供でした。その感情が原因で、人間関係において多くの不幸を招いてきたことを、50代になった今、はっきりと理解しています。

嫉妬心がもたらす人間関係の影響

嫉妬心は、他人の成功や幸福に対する自分の不満や不安から生じます。この感情が強くなると、他人との比較に苦しみ、人間関係を壊してしまうことがあります。

例えば、職場でのいじめや無視の多くは、嫉妬心から生まれると考えられています。「なぜあの人ばかり…」という感情が、他人への攻撃や排除につながるのです。

思考が現実化するプロセスと嫉妬心

大石洋子さんの著書で、「思考が現実化する」という概念を知りました。願いが現実になる過程で、周囲に同じ願いを叶えた人が現れることが多いそうです。その時に嫉妬心を抱くと、せっかく近づいてきた願いが遠のいてしまう。「よかったね!もうすぐ私の番だ!」と考えることができれば、願いが叶う可能性が高まるとのことです。

嫉妬心との向き合い方

嫉妬心を感じた時、自分の内面と向き合い、感情を認識することが大切です。嫉妬は誰にでもある自然な感情ですが、それに支配されると、自分自身を苦しめることになります。人から無視やいじめにあった時には「嫉妬するより、されるほうがマシ」と考えることで、心のバランスを保つのも心を整理する方法の一つかもしれません。

まとめ

嫉妬深い性格は、自分自身の成長や人間関係に悪影響を及ぼすことが多い。しかし、嫉妬心を認識し、前向きに捉えることで、心の平穏を取り戻すことができます。私の経験が、同じような悩みを持つ方々の参考になれば幸いです。

焼きおにぎりに味噌を活用!フライパンで作る簡単5分レシピ

本日の焼きおにぎり朝食

今朝、冷蔵庫を見たら、料理を作る材料が殆どありませんでした。そこで手軽に栄養を摂れる味噌味の焼きおにぎりをサッと5分で作りました。このシンプルな料理は、おかずがない時でも満足感を得られる便利な一品です。

材料(2人分)

  • 温かいご飯:茶碗2杯分(約300g)
  • 味噌:大さじ1
  • みりん:小さじ1
  • だし汁:小さじ1

(油が必要な場合は少し)

作り方

  1. ご飯を2等分し、三角形に握ります。
  2. 味噌、みりん、だし汁を混ぜてタレを作ります。



3.フライパンでおにぎりを中火で両面に焼き色がつくまで焼きます。



4.焼き上がったおにぎりの片面にタレを塗り、再度フライパンで1秒ほど焼き付けて香ばしさを加えます。

これをひっくり返して一秒フライパンに焼き付けるとこうなる。

まとめ

味噌は大豆を発酵させて作られるため、植物性タンパク質や必須アミノ酸が豊富に含まれています。また、ビタミンB群や食物繊維も多く含まれ、腸内環境の改善やエネルギー代謝の促進に役立ちます。さらに、味噌に含まれるイソフラボンやビタミンEは抗酸化作用があり、細胞の老化防止や美容にも効果的です。

このフライパンでつくる味噌焼きおにぎりレシピは、簡単に作れるだけでなく、栄養価も高い。そして忙しい朝や小腹が空いた時にぴったりです!

【四毒抜き】グルテン・油・砂糖・乳製品フリーのヘルシーハヤシライス

「四毒抜き」で健康的なハヤシライスを楽しもう

「四毒抜き」とはグルテン・油・砂糖・乳製品を使わない調理法です。今回のハヤシライスは2人前。米粉と味噌を使ったルーが特徴的です。

そして、トマトピューレとココアで深みのある味わいになります。

グルテン・油・砂糖・乳製品フリーのハヤシライス(2人前)

材料

具材

  • 牛肉(薄切りまたはこま切れ): 200g
  • 玉ねぎ: 1個(約200g)
  • マッシュルーム: 100g
  • にんにく: 1片
  • 生姜: 1片
  • 野菜ブイヨン: 400ml​

ルーの材料

  • 米粉: 大さじ2
  • トマトピューレ: 100g
  • 味噌(無添加のもの): 大さじ1
  • ココアパウダー(無糖): 小さじ1



作り方

下ごしらえ

  1. 玉ねぎは薄切りに、マッシュルームはスライスします。
  2. にんにくと生姜はみじん切りにします。​
お肉はこの後入れました マッシュルームは丸ごと入れてみた☺

具材を炒める

  1. 鍋に少量の水(大さじ2程度)を入れ、にんにくと生姜を加えて中火で香りが立つまで加熱します。
  2. 玉ねぎを加え、しんなりするまで炒めます。
  3. 牛肉を加え、色が変わるまで炒めます。
  4. マッシュルームを加え、さらに炒めます。


ルーを作る

別のボウルに米粉、トマトピューレ、味噌、ココアパウダーを入れ、よく混ぜてペースト状にします。​

煮込む

  1. 炒めた具材に野菜ブイヨンを加え、沸騰させます。
  2. ルーを加え、全体をよく混ぜます。
  3. 弱火にして、15〜20分ほど煮込みます。
  4. とろみが出て、具材に味がなじんだら完成です。​


ポイント

  • 米粉はダマになりやすいので、ルーを作る際によく混ぜておくと滑らかに仕上がります。
  • ココアパウダーを加えることで、デミグラスソースのようなコクが出ます。
  • 味噌は塩分があるため、塩の追加は控えめにし、味を見ながら調整してください。​



まとめ

米粉と味噌をベースに、トマトピューレとココアで深みを出した本格的な味わいが特徴です。簡単な調理手順で、アレルギーや食事制限がある方も安心して楽しめます。

また、野菜やきのこを増やしたり、スパイスを加えたりと様々なアレンジも可能です。

体に優しく、それでいて満足感のある「四毒抜き」ハヤシライスで、健康的な食生活を始めてみませんか。


50代女性の転職は可能!私が夢の仕事を掴んだ諦めない心

「50代の転職は難しい」とあきらめている皆さんへ

「もう50代だから今更転職できない・・」と同世代の方が言っているのをたまに聞きます。

私の実体験からお伝えします。

40代後半から修行をはじめて4年後に普通の会社員からテレビショッピング出演という願いをかなえ、50代になった現在は、望んでいた職種と役職で再就職が決まりました。また、子ども時代からの憧れだった仕事も副業として取り組んでいます。

40代後半からTV出演を目指し修行を始めました

努力は必要

もちろん、希望の職に就き、納得できる収入を得るためには努力が欠かせません。修行や勉強している期間にお金が無くなった経験もあります。50代の転職活動では、多くの企業に断られたり、応募書類が無視されることが多いです。

それでも、粘り強く活動を続けるしかありません。苦労や試練無くして得るものはありません。

今は仕事に没頭しており、休暇がほとんどなくても、プレッシャーや緊張があっても、幸福感を得ています。

やりたい仕事をさせてもらえることへの感謝の気持ちが湧いています。


50代女性の転職成功のポイント

柔軟性と学ぶ姿勢を示す

新しい環境や若い世代との協働に対する柔軟性を持ち、学ぶ姿勢を示すことが重要です。​年下の同僚や上司とも円滑なコミュニケーションを図れることをアピールしましょう。 ​

雇用形態にこだわらず視野を広げる

正社員にこだわらず、契約社員や派遣社員からスタートし、実績を積んで正社員登用を目指す道もあります。​また、パートやアルバイトなど、柔軟な働き方を検討することで、転職のチャンスが広がる場合もあります。

私は今までに何度か、契約社員やアルバイトから人一倍の努力をして「社員になりませんか」とお誘いをいただいたことがあります。

転職エージェントや専門サイトを活用する

50代向けの転職エージェントや求人サイトを活用することで、非公開求人の紹介や履歴書の添削、面接対策など、手厚いサポートを受けられます。  

50代での転職活動は、若い世代と比べて時間がかかることが多いです。諦めずに継続することが成功への鍵です。​



本当に現状維持しかないのか

「年齢的に現状維持しか選択肢がない」と感じる気持ちは同世代の女性としてもちろん理解できます。でも「もしかすると、実現できるかもしれない」という思いが少しでも生まれたら、ぜひ一歩を踏み出してみていただきたいのです。

50代でも夢を追い求めることは十分可能です。私の経験が、悩みを抱える方々の少しでもヒントになれば幸いです。

スーパーで買えるデザート!低カロリーくずきりの魅力

スーパーで見かける 市川食品  くずきり

市川食品のくずきり 初夏にぴったりな和スイーツ

初夏の陽気が感じられる季節には、さっぱりした甘味が欲しくなります。そして、市川食品の「くずきり」は、そんな時におすすめです。この和スイーツはスーパーで簡単に買えます。また、低カロリーながら満足感が得られる一品です。


くずきりの特徴と味わい

市川食品のくずきりは独特の食感が魅力です。こんにゃく粉と寒天が主な原料になっています。つるんとした舌触りが楽しめます。付いている黒みつも美味しい。黒糖の深い味わいが加わり、甘さと風味が調和します。そして、1食(160g)は約113kcalと低カロリー。また、ダイエット中の方にも向いています。

付いている黒みつをかけた状態

美容と健康効果

こんにゃく粉に含まれるグルコマンナンには特長があります。消化されにくい性質を持っています。腸内で水分を吸って膨らみます。

また、満足感を得やすい効果があります。寒天は80%以上が食物繊維です。さらに、便秘改善に役立ちます。腸内環境を整える働きもあります。これらの成分で健康的なデザートになります。


市川食品のこだわり

市川食品は大正14年から続く老舗です。そして、高品質なこんにゃく製品を作り続けています。ところてんやみつまめ等も主力商品です。そのこだわりがくずきりにも活かされています。

気温が上がり始めるこの季節には市川食品のくずきりが最適です。また、手軽に買えて健康にも良いデザート。ぜひ一度試してみてくださいね!

市川食品のみつまめも美味!↓


タリーズ人気のピザメニュー!4種のチーズが織りなす3つの美味しさ

日ごろは健康のために小麦タンパク質や乳製品を避けていますが、時々どうしてもピザが食べたくなる時があります。そんな瞬間にぴったりなのが、タリーズコーヒーの「ピッツァ クワトロフォルマッジ」です。

カフェメニューとは思えない本格的な味わいで、ファンが多いのです。

タリーズコーヒー 「ピッツァ クワトロフォルマッジ」

4種類のチーズの贅沢な味わい

このピザには、モッツァレラ、ゴーダ、パルメザン、クリームチーズという4種類のチーズが使われており、濃厚でなめらかな風味が特徴です。また、はちみつがかけられており、チーズの塩気と甘さが絶妙に調和しています。

生地は香ばしく、満足感があります。そして、薄めの絶妙な生地が、具材との相性を引き立てています。また、カリッとした食感も楽しめます。

薄めのクリスピー生地が香ばしく美味しい

カフェタイムにぴったりのサイズ感

手ごろに楽しめる大きさで、コーヒーとの相性も最高です。特に、苦みのあるブラックコーヒーと合わせると、チーズの濃厚さとはちみつの甘さがより際立ちます。また、カプチーノやカフェラテのようなミルク系ドリンクとも相性抜群。

値段は税込595円で、飲み物とのセットも930円から提供されています。また、カフェでの軽食としては少し贅沢かもしれませんが、その価値は十分にあります。そして、ランチタイムやティータイムの小腹満たしにもぴったりです。

まだ食べたことが無い方、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか!